2023年
11月
12日
日
逗子コミュニティパーク2023秋
逗子の亀岡八幡宮の境内で行われたイベント
『逗子コミュニティパーク』2023秋
今回は11/5(日)の昼間に出演させて頂きました(*^^*)
フライヤーに前回出演時の写真を載せてくれていて嬉しいーー!

入り口には手書きの素敵な看板。
会場に着くと、オープンから既にかなりの賑わい♪
11月にしては気候も暖かく、野外イベント日和です♪

先ずは御詣り。
阿吽の亀さんにもご挨拶(*^^*)
境内にはお店が沢山♪
ステージが終わったら堪能しようとリサーチ(笑)
ビールに絶対合うハンバーガーを売り切れる前に予約しておきまし

フェイスブックに、2013年の秋の逗子コミュニティパークの投
もう10年以上お世話になっているんだなぁとしみじみ。(*´-
毎回神社の境内という、この特別な空間での演奏を楽しみにしてい

セットリスト
・I wanna be loved by you
・Gift
・It could happen to you
・I'm beginning to see the light
★しだれ桜
★Happy smile
・Drive my car
・Ticket to ride
・Dreamers ball
・These Are the Days of Our Lives
・Goody Goody
★オリジナル
頂いた写真を載せます♪
撮影してくれた皆様、ありがとうございました!!

会場には沢山の人達がくつろぎながら
ワインやビール、日本酒、コーヒー等と共に食事を楽しんでいます
可愛いワンちゃんを連れた方達も沢山♪
一緒に聴いてくれてありがとう~!
可愛い子達を触らせて頂いて
めちゃくちゃ癒されました~(*´∀`)♪
会場で聴いてくれた方達。
応援に来てくれた方達。
アンコールまで頂き嬉しかったです!
ありがとうございましたm(_ _)m♪
ステージ後には応援しに来てくれた人達と乾杯!
楽しかったーーー♪(^^♪
ありがとうございました!!
写真撮る前に飲んじゃいましたが(笑)
このビールの美味しかったこと!!

何故なら、、、前日の横須賀トモダチジャズで2ヶ所での演奏を終
解放感ハンパなかったー!!
そして予約していた「Yasuda Burger」のダブルチーズバーガーをいそいそと取りに♪

作りたてを提供してくれます。
熱々ジューシー( *´艸`)

見て!このボリューム!!

顎外れそう(笑)

めちゃくちゃ美味しかったーーーー!!
お腹いっぱいになりましたヽ(*´^`)ノ
会場にはセンスの良い曲が流れています。
めちゃくちゃ気になったのでかけているレコードを見せてもらいに

アルコールがすすむ~。

そして次の演奏者の村田食堂さんの心地良い音楽を楽しみながら
友人達とゆったりとした幸せな時間を過ごしました(*´∀`*)
お世話になった実行委員の皆様。
ありがとうございました!
そして実行委員長の岡田さんと♪
いつも私達ミュージシャンへの細やかなお気遣いに感謝しています

★あたしが持っているのは
逗子コミュニティパークで販売されているオリジナル布バッグです
使い勝手が良くて二枚目購入(*^^*)
また皆様と逗子コミュニティパークでお会いできる時を楽しみにしていま

2023年
11月
11日
土
横須賀トモダチジャズ2023 ホテルニューポートヨコスカ
前回のブログ
から引き続き横須賀トモダチジャズライブレポです♪\(^o^)/
次の会場はこちら!
ホテルニューポートヨコスカ

国道16号線沿いにどどーん!とそびえ立つホテルです(^^)/
エントランス。
入り口には看板も♪

綺麗でムーディーなロビーに感激 (≧∀≦*)♪
照明の色合いもめちゃくちゃ善き♪
この写真の手前にはスクエアなバーカウンターが。
そこでは宿泊者の外国人の方々がくつろいでいます。


会場の音響は、以前イベントで御一緒させて頂いた浜野誠さんが担当してくれました♪
心強い(^^♪

サウンドチェックも終わり、いよいよステージの始まりです。
セットリスト
1ステージ目
・Gift
・It could happen to you
・Stardust
・Some day my prince will come
・Once upon a dream
・A Whole new world
★しだれ桜
・Over the rainbow
・But not for me
・They can't take that away from me
・I got rhythm
休憩を挟んで
2ステージ目
・I wanna be loved by you
・Moon River
・Autumn leaves
・Lupin the third
★Monochrome
・When you wish upon a star
・Part of your world
・Beauty and the beast
・I'm beginning to see the light
・Goody Goody
・It don't mean a thing (if it ain't got that swing)
アンコール
・Amazing grace
★オリジナル
トモダチジャズのメイン会場のどぶ板通りから離れた場所のホテル
色々な会場があり、同時刻にライブが開催されている中で
ここ、ホテルニューポートヨコスカを選んでご来場頂いたお客様達
リドレ横須賀の演奏を観て、再びこちらにも観に来てくれたお客様
ありがとうございました♪m(_ _)m
撮影して頂いた写真、SNSに載せて頂いた写真です。
ありがとうございました\(^o^)/
応援に来てくれたみんなとパシャリ♪
お忙しい中、お越し頂きありがとうございました!!
嬉しい差し入れも♪
ありがとうございました\(^o^)/

PAをしてくれた浜野さんと、いつもお世話になっているY.A.
弾き語りが出来る凄腕ギタリスト三人衆だわー(*≧∀≦)

お世話になったヨコスカトモダチジャズのスタッフの皆様と♪
ありがとうございました!!

ライブ後には会場の奥のバーカウンターで聴いていてくれた宿泊者
喜んでもらえて本当に嬉し
音楽に国境はない事を実感 (*´ー`*)♪
そしてこの日、他の会場には行けなかったので、SNSで様子を拝見しました。
色々な場所で演奏していたミュージシャンの皆様 お疲れ様でした!
楽しかったですよね(*^^*)♪
生演奏を披露できる、そして観てもらえる喜び。
以前の賑やかさが戻ってきた事をひしひしと感じました。
街中が音楽で溢れた素晴らしい1日でした!!
最後になりましたが、
横須賀リドレの館長 新村様、
ホテルニューポートヨコスカのオーナー様はじめ、スタッフの皆様
Y.A.C の皆様
PA担当してくれた浜野さん、イクラさん、
ヨコスカトモダチジャズのスタッフの皆様、
そしてヨコスカジャズ協会の皆様、
お世話になり、ありがとうございました!!!

2023年
11月
09日
木
横須賀トモダチジャズ2023 リドレ横須賀
横須賀トモダチジャズ2023

横須賀のBIG イベント!
今年の会場は
#1 YOKOSUKA JAZZ STREET
#2 Dobuita Bourbon Street
#3 EM Club Legend
と3つのテーマがあり
ヨコスカベイサイドポケット、 ドブ板通り、 三笠通り、 リドレ横須賀、 横須賀モアーズシティ、 三笠公園、
Sports Bar GEODANA、 KENT倶楽部、 ホテルニューヨコスカ、 ホテルニューポート横須賀などなど!
沢山のミュージシャンが各所で演奏しました。
その数なんと60バンド・約600人のアーティストが競演!!

ROCK FESTIVALと同時開催しており、街中が音楽に溢れていました(*≧∇≦)♪

私たちミセスガラナは 11/4(土)に
●リドレ横須賀 と
●ホテルニューポートヨコスカ の2ヶ所に出演させて頂きました!
当日の朝、観たい出演者さんたちを目指して家を出ましたが、、、
なんと人身事故で京急線がストップ(゚д゚lll)
なかなか動きそうもないので慌ててJRに乗り換えてタクシーで会
なんとも慌ただしいスタートになりました(汗)
最初の会場はいつもお世話になっている「リドレ横須賀」にて。

★リドレのエントランスの大画面モニターでは
ミセスガラナのオリジナル曲
【Don't stop the music 】
【Seize the day 】を放映して頂いてます(*^^*)
リドレのYoutubeチャンネルでも観れますので観てね~(^
https://youtu.be/j3ZCqPF2maU
https://youtu.be/qNJsawcDbeQ
11月にしてはとても暖かく、めちゃくちゃ心地好い天候で
屋外でのイベント日和♪
最初の出演者の8弦ギタリストMasatoooN!
https://www.masatooon.com/prof
セカンドステージの途中に到着出来て聴く事が出来ま
癒しのサウンドが会場を包み込みます。
そして私たちミセスガラナの番です!
沢山の方に応援に来て頂けて嬉しかったです♪ヽ(´▽`)/
ありがとうございました!!


ジャズフェスなので、ジャズのスタンダードや
ジャズアレンジカヴァーなどジャズ色多めでお送りしました♪
セットリスト
・All of me
・Drive my car
・Ticket to ride
★Happy smile
・Dreamers ball
・These Are the Days of Our Lives
・Some day my prince will come
・Once upon a dream
・When you wish upon a star
・Goody Goody
★印は初公開のオリジナル新曲です。
歌詞間違えたけど誰も分からないよね~(笑)
オリジナルのオリジナルの歌詞ということでw
今回のライブも、横須賀の人達を描いた「マスク画展」で有名なア

↓↓↓大木さんとのエピソードブログはこちらから↓↓↓
https://www.mrs-guarana.com/20
お越し頂いたので一緒にパシャリ♪

ライブ写真も撮って頂きありがとうございました(*^^*)
応援にきてくれた方々からも写真を沢山撮って頂きました♪
撮影して下さった皆様、ありがとうございますm(_ _)m
送って頂いた写真やSNSに載せて頂いた写真、一挙にどどーんと載せます♪
臨場感溢れるショットを沢山ありがとうございました!!!
そしてディズニー大好きな方からのサプライズ!
可愛い衣装のミニーちゃん♪
ありがとうございました(*≧∀≦)

CDお買い上げくださった皆様、
お越し頂いた皆様、
足を止めて聴いて下さった皆様、
ありがとうございました!
応援しに来てくれた皆様と記念にパシャリ♪

お忙しい中、来てくれてありがとうございました!!
出演者のMasatoooN!と。

ライブ終了後、いろんな人たちの演奏を聴きに行きたかったのですが、、、
次の会場への準備をして
いざ、ホテルニューポートヨコスカへ♪
次のブログに続きます(*´∇`)ノ
2023年
10月
19日
木
三崎港うらり『 M Town Stage 2023 』
二日間に渡って三崎港うらりで開催されたイベント
『 M Town Stage 2023 』
-Keep The Culture Alive-
私たちが出演する10/15(日)の天気予報は
午前中荒天のち午後は晴れ。
スタート時間を14:00からに変更して無事に開催されました。
てるてる坊主にお願いして良かった~~~!

ここが会場の三崎港のうらりです!

にじいろさかな号!
午前中の荒天が嘘のような最高のオーシャンビュー!!\(^o^)/


開店前のキッチンカーや、うらりのお店を散策♪
キッチンカーのエリアから見上げるとイベント会場があります。

うらりの一階は海鮮売り場。
大きなカニやホタテやエビ、、、
そして三崎といえばマグロ!!
ブログ用に写真を撮ろうとウロウロしていたら
「さんき」の店主さんが声をかけてくれて快く写真を撮らせてくれ
一緒にパシャリ♪
ご協力ありがとうございました(*^^*)

うらりに行ったらぜひ「さんき」さんでお買い物して下さいねー(

他にも美味しそうな海鮮が沢山。。。
海鮮大好きなので本気で買い物モードに入る所でした(笑)
2階はお野菜とお土産売り場。
農家さんの採れたて新鮮お野菜や、三崎や横須賀のお土産が売って
ここでも物欲がうずうず(笑)
出演時間まで他の出演者の演奏を楽しんだり売り場を物色したり(
巨峰のソフトクリームを食べたり

かふぇもかのボーカルともちゃんと写真を撮ったり
来てくれた方達とお喋りしたり写真を撮ったり♪
そんな中、DJの方々がかけてくれている音楽は好きな曲ばかりで
心地よい海風と陽射しの中、流れる音楽に気分が上がりました♪

広くて綺麗な控え室も用意して頂き、とても助かりました。
アップ中のTetsuを盗撮(笑)

出番直前、ステージ裏にて
待機中のともちゃんとパシャリ♪

そしていよいよ私たちミセスガラナの出番です!

イベント会場には老若男女様々な人達が居るので
セットリストはいつも通りてっぱんのディズニーの曲を中心にアラ
・ルパン三世テーマ曲
・車屋さん
・リンゴ追分
・When you wish upon a star
・Part of your world
・Beauty and the beast
・A whole new world
★Don't stop the music (オリジナル曲)
沢山写真も撮って頂きました!
どどーんとUPします♪
夕焼けが綺麗~!!
なんで爆笑してるんだろう?(笑)

かっこいい写真を沢山ありがとうございました!!
お陰さまでブログが潤います(*≧∇≦)ノ
応援しに来てくれた皆様、
お買い物ついでに寄ってくれた皆様、
イベント共演者の皆様、
聴いて頂きありがとうございました♪
フードコーナーにはなんとガラナジュースが!
ミセスガラナの名前の由来のガラナですよー

来てくれた方達とガラナジュースでかんぱーい(*≧∀≦)人(≧

ごちそうさまでした
それからディズニー大好きな方からのサプライズ!!
可愛いディズニーのブレスレットを頂きました♪

嬉しいーーー(*´∀`)♪ありがとうございます!
これからもディズニーの曲を大切に歌い続けますね(*^^*)
そして続いては「かふぇもか」の出番です!
ボーカルのともちゃんとギターのカズさん♪
カヴァー曲もオリジナル曲も素敵な息ぴったりなユニット♪
段々日が暮れていく景色の中、流れる音に心癒されました(*´ー
皆で音楽聴いてゆっくりして、綺麗な夕焼けをバックに写真を撮っ
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!
皆でパシャリ♪

今回は皆と一緒に撮った写真が多くて嬉しいです(*^^*)アリ
そしてそして、このイベントで驚いたのは、以前ライブの時にとて
久しぶりの再会!めちゃくちゃ嬉しかったですーーー(*´艸`*
若狭さん!お世話になり、ありがとうございました♪
記念にパシャリ♪

そして最後になりましたが、 スタッフの皆様、そしてM Town Stage 2023の主催者 DJ Daikyさん
お世話になりました!
素敵なイベントに出演させて頂きありがとうございました!!
DJ Daikyさんと記念にパシャリ♪

活動20周年。大木理人さんに描いていただいた絵を引っ提げて
まだまだミセスガラナは駆け抜けます!


11/4(土)
●リドレ横須賀 15:00~15:30 観覧無料
●ホテルニューポートヨコスカ
・18:30~19:10
・19:40~20:20
2ステージ 投げ銭+1ドリンクオーダー
https://www.hotelnewyokosuka.c
そして翌日は
11/5(日)逗子コミュニティパーク2023秋
開催日時:2023年11月4日(土)~ 5日(日)
開催会場:亀岡八幡宮
https://zushi-cp.org/
ミセスガラナの出演は
11/5(日)12:00~
私たちが冬眠に入る前にw
ぜひとも聴きにいらして下さいねーーー!!
長いブログにお付き合い頂きありがとうございました!!
※おまけ
結局うらりの物欲には勝てず。。。ほっくほく♪
2023年
8月
03日
木
Rock Bar 2023/7/29ライブレポ
横須賀中央駅のすぐ近くにあるセントラルホテルの地下。
そこには音楽好きが集まるライブが出来るRock Barがあります。
その名も「Rock Bar Fuck Yeah!」

20年前、私達がMrs.GUARANAというユニットを組んで
初めてライブをやらせて頂いたお店です。
20代の頃からプライベートでも飲みに行ったり、イベントに参加
マスターのTAKAさんにさんざんお世話になっている私達にとっ
2019年にお店の20周年イベントがあり、それに出演して以来
イベント名 更正への道 vol.1

この日は強面の(笑)ブルースハープ&ボーカルの山田深夜さんと
以前、横須賀が舞台の「横須賀Dブルース」や「千マイルブルース
小説家が奏でるブルース♪
めちゃくちゃかっこ良かったです!

演奏はカッコいいし、喋りは面白い(*≧∀≦*)
腰に巻いているのはダイナマイトじゃなくてハーモニカ。

強面の人ほど紳士的で優しくてユーモアがある説、 確定でした。(*^_^*)♪
ブルースを堪能した後は、いよいよ私達の出番です。
今回もオリジナル曲多めのセットリスト!
1. lt's all right (ソウルフルワールドより)
2. おてもやん (熊本県 民謡)
3. 伊勢佐木町ブルース
4. 朝日楼
5. Dreamer's ball
6. In my soul (オリジナル)
7. Moonlight drive (オリジナル)
8. Seize the day (オリジナル)
9. Don't stop the music (オリジナル)
10. Amazing grace
11. Come on a my house Yeah! (オリジナル)
アンコール Feel so good! (オリジナル)
写真沢山頂きました!ありがとうございます。
今回も大木理人さんに描いていただいた20周年記念の絵を掲げて演奏しました♪
ホームでのライブ、良い加減に力が抜けて
ライブ中のお喋りも素でしたね。
はい、お陰様で更正いたしました(笑)
撮ってもらった写真を見ると大笑いしているのが多くて
あぁ、本当に楽しかったなぁ~としみじみ。
久しぶりに会えた友人達。
常連の皆さん。
お初の方々。
お越しいただきありがとうございました!!
それから。。。CDお買い上げ下さった方々!!
最後になりましたが、Yeah!のマスターTAKAさん、スタッフ
ありがとうございました!!!
次回のライブ予定は11月です。
詳細決まりましたら HPやSNS等でお知らせしますね♪
2023年
5月
21日
日
2023.5.20 横須賀リドレ街角ライブ

横須賀中央にある商業施設「横須賀LIDRE」のエントランス前
この日も結構風が強く吹いていましたが、本当に『街角』にあるので
誰でも 気軽に 生演奏を楽しめる
という貴重な会場です。
この日は横須賀カレーフェスティバルや、オクトーバーフェストも開催していたので
横須賀はかなりの賑わいでした♪

1週間前の天気予報には雨マークがありましたが
何とかギリギリセーフ!早朝には雨が上がり無事に開催されました
というのも、、、昨年の11月に予定していたリドレ街角ライブは
「Little _Space」と一緒に出れると楽しみにしていたのですが。。。
雨で中止になってしまい、とても残念だったので今回はどうしても
てるてる坊主を作ってくれたKさん!ありがとうございました(*

私達の前に出演した「Little _Space」
通称リトスペ。
ルンバフラメンカを基調としたオリジナル曲や、カヴァー曲を演奏
相変わらずハモりも美しく息ピッタリのお二人でした♪(*´∀`

そしていよいよ私たちミセスガラナの出番です。
久しぶりのライブにドキドキワクワク♪
セットリスト
1.ln my soul (オリジナル)
2.Brand-New story (オリジナル)
3.l'm beginning to see the light (Jazzスタンダード)
4.Moonlight drive (オリジナル)
5.Good old times (オリジナル)
6.Part of your world (リトルマーメイドより)
7.Beauty and the beast (美女と野獣より)
8.A whole new world (アラジンより)
9.おてもやん (熊本県民謡)
10.Seize the day (オリジナル)
11.Don't stop the music (オリジナル)
結成20周年ということで、オリジナル曲を多めに入れました。
今回は民謡に初挑戦。
ミセスガラナアレンジでお届けしました(*^^*)
頂いた写真、SNSに載せて頂いた写真などまとめて載せます。
撮影して下さった皆様、ありがとうございました♪

それから、前回のブログで紹介したアーティストの大木理人さんが
↓↓↓前回のブログはこちらから↓↓↓
https://www.mrs-guarana.com/2023/05/15/20%E5%91%A8%E5%B9%B4%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA/
20周年お祝いに頂いた本物の絵は持ってこれないので、コピーで
ライブ写真も撮って頂きありがとうございました(*^^*)

演奏後、女子中学生が声をかけてくれたんです。
感動したとか、素敵だったとか、本人に直接伝えるのも勇気がいる

その気持ちと行動がとっても とっても嬉しかったです!(*´∀`*)このブログを見てくれているか分らないけど。。。
ありがとうございました♪
あたしも良いと思った物や事は、恥ずかしがらずに本人にちゃんと
足を止めて聴いて下さった方々、CDお買い上げ下さった方々、あ
そして綺麗な花束や、お花、飴のブレスレットをありがとうござい
聴きに来てくれただけでも充分嬉しいのに、温かなお気遣いに感謝します(*^_^*)

色んな人達が応援にかけつけてくれて嬉しかったです!
みんなとパシャリシリーズ
そしてLittle_Spaceのゆっこちゃんと銀くんと♪

これからも色んな方々に楽しんでもらえるような幕の内弁当。。。
じゃなくて、アラカルトなステージをお届けできるように
どうぞ応援宜しくお願いします\(^-^)/
最後になりましたが、お越し下さった皆様、
LIDRE横須賀 館長 新村様
Y.A.C の皆様
ありがとうございました!

2023年
5月
15日
月
20周年サプライズ!
肖像画で全国のライブハウスの応援をする運動「SAVE LIVE HOUSE」を立ち上げた大木理人さん。
先ずはどんな方なのかご紹介しますね
大木理人 (オオキマサト)
1976年、神奈川県立神奈川工業高校産業デザイン科を卒業。
桑沢デザイン研究所に進学中、浅葉克己氏に弟子入り。
1979年から1991年まで番頭として、数多くの広告・グラフ
独立後ポスター制作を中心に、イラストレーション、彫刻、写真、
【代表的なクライアント】
ラコステキャンペーン(1987~1993)、日本社会党(19
【キャラクターデザイン代表作】
日立エアコンの白くまくん、トヨタTSキュービックカードのポイ
その他、ステージデザインでは渋谷オーチャードホールでのオペラ
また1990年から4年間、ディズニーの極東のデザイン総監修役
2009年から2017年まで月刊プレーヤーマガジンでセンター
2020年、全国のライブハウスを応援するためオーナーを描く。 2021年、横須賀市応援のため横須賀市議会ご協力のもと、横須
1957年 東京生まれ
1976年 神奈川県立神奈川工業高等学校産業デザイン科 卒
同年 (株)浅葉克己デザイン室 入社 1991年 独立(株)大木理人デザイン室 設立
現在に至る
【受賞歴】
1987、1989、1997年 ADC賞 1992年
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)新人賞
1988年 INTERNATIONAL OUTDOOR ADVERTISING GRAND-PRIX
1989年 HOLLYWOOD REPORTER KEY ART AWARD GOLD, SILVER AWARD
2002年 HONG KONG DESIGN SHOW BRONZE AWARD 他 多数
そんな最前線で大活躍していた凄い経歴をお持ちの方が横須賀に住
横須賀で日本一の音楽フェスティバルを開催して横須賀を盛り上げ
横須賀の人+何でもできるの意味【YES, YOKOSU CAN】を謳い、
ライブハウスのオーナーさん達に加え、横須賀の人々のマスクをつ
あたしもご縁を頂き、YES, YOKOSU CAN 第58弾として描いてもらい、
2023年1月に逸見の「おもしろ

めちゃくちゃリアルで温かみのある絵です。
大木理人さんのFacebookです。
沢山の作品が載っていますのでぜひアクセスしてみて下さいね♪
【Facebook 】https://www.facebook.com/prof
大木理人さんとパシャリ♪

そしてその後、、、マスク無しの原画を頂きました!!

こんな柔らかい表情で笑うんだ!と、自分でも驚きました。
素敵な瞬間を切り取って描いて頂けて嬉しすぎる!
世界で1点しかない絵です宝物です!
さらに、なんとなんとサプライズ!!
ミセスガラナ20周年のお祝いを頂きました!!!
めちゃくちゃ嬉しいーーーっっっ!!(。>д<)

これを描く為にかけてくれた時間と手間を思うと、本当に本当にあ
語彙力無くて上手く言えませんが、、、
まさかのサプライズに
感動で鳥肌が立ちました!
驚きのあまり奇声も出ました(笑)
20年間、活動を続けて来て良かったなぁと、しみじみ思いました
大木さん、ありがとうございました!!
これからもミセスガラナは1つ1つのライブを大切に活動を続けて
皆様どうぞ応援宜しくお願いします\(^o^)/
先ずは20周年最初のステージはこちら!
5/20(土)リドレ街角ライブ
お時間ありましたらぜひぜひお立ち寄り下さい♪

2023年
4月
29日
土
♪お知らせ♪
2023年になり、なんだかあっという間に月日が流れてしまいました。
もうゴールデンウィークですね!
暖かくなってきたので冬眠から覚めようかと思います(笑)
というわけで・・・早速ライブのお知らせです♪
5/20(土)
横須賀中央のLIDRE エントランス前にて
リドレ街角ライブ開催!!
11:00~16:00まで色々な出演者のパフォーマンスが観れ
ミセスガラナの出番は15:20~16:00です。
今年でなんとなんと!
ミセスガラナ結成20年になりました。
活動していたバンドが解散して、JAZZをやろうと結成したのが2003年。
それからJAZZだけでなく、色んなジャンルの曲を独自のアレンジでお届けしたり、
オリジナル曲を作ってCDを販売したり・・・
細々とマイペースで活動を続けてこれたのも
応援して下さる皆様のおかげです。
ありがとうございますm(_ _)m
そんなミセスガラナの20年目のスタートを
オリジナル曲の動画を制作してエントランスホールで流して頂いて
LIDRE横須賀から始める事が出来て嬉しく思います(*^▽^)
お時間ありましたらぜひぜひお立ち寄り下さい(*^^*)♪
LIDRE(リドレ)横須賀
https://lidre.jp/

2023年
1月
01日
日
2022年越しライブレポ
大晦日にライブ参戦なんて何年ぶり?
いや、何十年ぶり?位に
大晦日は1歩も外に出ず紅白を観ながら堕
2022年の大晦日は賑やかに楽しく年越しを過ごしました(*
そのイベントがこちら!

「ヨコスカ愛してるかい?」の名曲や「スカジャンフェスティバル
おいかわこうへいさん主催の大晦日イベントにお誘い
会場はどぶ板通りのベティちゃんが目印のお店「シェル」
出演者(敬称略)
*稲葉ナオキ

*本多政幸

*内田翔矢&SCARECROW

*横須賀FUNKY GIRLS

*SAKA’S

そしてトリは主催のおいかわこうへいさんのユニット
*おいかわこうへい&ZERO WORKS

最後はおいかわこうへいさんオリジナル曲
「ヨコスカ愛してるかい?」で大盛り上がり!

皆で記念撮影♪

年越し蕎麦も振る舞って頂きました〜♡
大好きな鴨蕎麦!
めちゃくちゃ美味しかった〜〜(о´∀`о)

皆でワイワイ賑やかに年越しを過ごせて、とても楽しい新年を迎え
イベントにお誘い頂き、ありがとうございました!
私たちのセットリストは
大晦日という事で、日本の歌謡曲を中心にお送りしました。
・We will rock you
・Amazing grace
・ギャランドゥ
・ヤングマンYMCA
・銀河鉄道999
・ウィスキーがお好きでしょ
・港町十三番地
・車屋さん
・りんご追分
・お祭りマンボ
★Seize the day
★Feel so good!
・まつり
(★印はオリジナル曲)
写真沢山撮って頂いた中の一部ですがUPします。
ありがとうございました!
手拍子や一緒に振り付けしてくれたり、
温かなお客さんばかりで嬉しかったーー
遠くから友人が観に来てくれてめちゃくちゃ嬉しかったし、
お越し頂いた皆様
CDをお買い求め下さった皆様
ありがとうございました!!
最後になりましたが、主催のおいかわさん、出演者の皆様、シェルの皆様
ありがとうございました!!\(^o^)/
賑やかに楽しく年越しをした後は寝正月(笑)
昼過ぎに起きておせちを食べて呑んでまた寝るといった堕落した元旦を過ごしましたとさ( ´∀`)
ゆっくり休んでチャージして
2023年も皆様にガラナパワーをお届けしていきたいと思います
どうぞ宜しくお願いいたします\(^o^)/
2022年
11月
07日
月
逗子コミュニティーパーク2022秋
毎年春と秋に逗子の亀ヶ岡八幡宮で行われているイベント『逗子コ
コンセプトは大人の休日。
選び抜かれたセンスある出店の数々。
お洒落で心地好い空間に身を置いて
美味しいものを食べながら、飲みながら神社の境内でのんびり過ご
この空間が大好きです。
最初に呼んで頂いたのは10年前、
それから毎年のようにお世話になっていた逗子コミュニティパー
コロナが蔓延して休止していましたが
この度三年ぶりに開催されました!ウレシー!(^^♪

鳥居をくぐると懐かしい賑わいが♪

阿吽の亀さんも久しぶり!

なんとなんと!キッチンカーの中にピザを焼く釜が!!
赤ワインやビールと楽しんでいる方々が沢山♪
焼き立てのピザを神社の境内でのんびりと食べられるなんて なかなか無いシチュエーションですよね♪
他の出店者の方々も快く撮影に応じて下さりありがとうございまし


ナイススマイル頂きました(^^)/♪

わたしも愛用している逗子コミュニティーパークのオリジナルバッグも販売していました♪

そして、私たちミセスガラナはなんとなんと嬉しい事に
シークレットゲストとして呼んで頂きました\(^o^)/♪
久しぶりのこの空間。
この雰囲気が
とてもとても居心地が良くて、、、
ライブ中に陽が暮れていき
ライトアップされた会場の光と影のコントラストを歌いながら懐か
指笛を鳴らして歓迎してくれたり、手拍子をしてくれたり、
「おかえりなさい」と言っていただけたこと。
この場所に再び音楽という形で関わる事が出来て
心から嬉しかったです!
ありがとうございました!!!
最後にパシャリ♪
総合演出 オーツさんと・・・

実行委員長 岡田さん ありがとうございました!!

そして ご来場の皆様、
コミュニティパーク実行委員会の皆様
ありがとうございました!
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです♪
次回は2023年5月20日(土)21日(日)に開催予定だそうです
また春の開催を楽しみにしています♪
逗子コミュニティパークHP
https://zushi-cp.org/
2022年
9月
11日
日
夕暮れのLIDRE街角ライブレポ
9/10(土) 横須賀中央のLIDRE横須賀エントランスで開催された
夕暮れのリドレ街角ライブに出演させて頂きました(*^▽^*)

音楽の街、横須賀。
本当に街角で誰でも気軽に生演奏が聴けるという素敵な場所です(

最初の出演者は『えすぷれっしーぼ』さん
そして2番目の出演者『椿優衣』さん
サポートにギターのカツオさん
最後に私達『ミセスガラナ』の出番です。
陽も傾きかけて、まさに夕暮れ時。
心地よい気候の中の演奏♪
少し風が強かったものの、沢山の方が観に来てくれて感謝です!!
通りすがりの人も足を止めて聴いてくれました。
ありがとうございました(*^▽^*)
40分ステージセットリスト
①We will rock you
②車屋さん
③Reflection
④Part of your world
⑤Beauty and the beast
⑥How far I'll go
⑦It's all right
⑧A whole new world
⑨Seize the day(オリジナル)
⑩Don't stop the music(オリジナル)
⑪It don't mean a thing
⑫On the sunny side of the street
ミセスガラナのコンセプト
『老若男女が楽しめるアラカルトな選曲』
いかがでしたでしょうか?
写真も沢山撮って頂き、ありがとうございました(*^▽^*)
*撮影)イノウエタカヒコさん
横須賀中央にお立ち寄りの際はぜひリドレに来て大型モニター観て下さいねー!

ライブ後に差し入れで
秋の宝物『栗』を頂きました(*^▽^*)大好物♪
茹でて頂きまーす♪

そして可愛いお花のプレゼントもありがとうございました!嬉しい

とても良い香りで我が家が華やいでいます(о´∀`о)♪
久しぶりにお会い出来た方々
忙しい中、駆け付けてくれた方々
楽しみに待っていてくれた方々
応援メッセージをくれた方々
本当にありがとうございました(*^▽^*)♪
また皆様にガラナパワーをお届け出来るように頑張ります♪
最後になりましたが
LIDRE横須賀 館長 新村様
Y.A.C の皆様
ありがとうございました!

2022年
9月
08日
木
動画公開のお知らせ
【お知らせ】
9/9(金) 9:00〜 Youtube リドレ横須賀チャンネルにて。
私達のオリジナル曲の ミュージックビデオが公開されました♪
アルバムに収録されている『Don't stop the music』
https://youtu.be/j3ZCqPF2maU
そして新曲の『Seize the day』
https://youtu.be/qNJsawcDbeQ
LIDRE横須賀 館長新村様
収録&撮影&編集して頂いたY.A.C様
ありがとうございました!
私達の魅力を増し増しで引き出してくれた素晴らしいカメラワーク
そして歌詞とリンクさせたシーン
横須賀の絶景にご注目!
リドレ横須賀チャンネルには様々なアーティストの動画などがUP
https://youtube.com/channel/UC
そして、横須賀中央のLIDRE横須賀の1階エントランス大型モ
9/10(土) 15時頃から
私達のミュージックビデオが流れます!!
『Don't stop the music』
『Seize the day』の二曲です。
横須賀中央にお立ち寄りの際には
是非ともLIDRE横須賀にお立ち寄り下さい\(^o^)/
LIDRE横須賀 HP
https://lidre.jp/
撮影裏話はまた別の機会に・・・(^^)/
2022年
8月
21日
日
ライブのお知らせ♪ 夕暮れのLIDRE街角ライブ
お久しぶりです!
ブログを書くのも久しぶりすぎてログイン出来なくてパスワード変えました(^_^;)アハハ
コロナ禍なので低空飛行(冬眠とも言う)しておりましたが、やっと、やっとライブのお知らせが出来る日が来ました!\(^o^)/
9/10(土) 横須賀中央 『リドレ横須賀』正面玄関前にて
夕暮れのLIDRE街角ライブに出演させていただきます♪
夕涼みがてら聴きに来て下さいね~(^^♪
★屋外なので荒天時は中止になります
中止の場合はFBのページでお知らせいたします。(フォローしてね♪)https://www.facebook.com/MrsGUARANA-ミセスガラナ-103634225765618/
良い天候に恵まれます様に!!

2021年
9月
30日
木
ヨコスカ街なかミュージック動画公開
7/31に行われたヨコスカ街なかミュージックイベント
《サンセットJAZZライブ@ティボディエ邸》の動画が公開されました(^^♪
ミセスガラナの演奏は#8~#10にUPされています
良かったら観て下さ~い(^^)/
と、堂々と言いたいところですが、、、
コロナ禍で長期ライブが出来ず、久しぶりの演奏だったとはいえ、、、
あまりの鈍り具合に個人的には色々反省点もあり、、、
観て欲しいけど観て欲しくないような、、、(^_^;) アハハ
次に向かって精進します!
我々はともかく、他のアーティストさん達の演奏動画や
軍港とライブのコラボレーション映像はとても綺麗なのでご覧になって下さい(^^)/
お暑い中、撮影して下さった横須賀市役所の皆様、横須賀JAZZ協会の皆様
ありがとうございました!!
https://youtube.com/channel/
Hiromi
2021年
8月
02日
月
ヨコスカ街なかミュージック「SUNSET JAZZ LIVE」@ヴェルニー公園
JR横須賀駅と京急汐入駅の近くにある沢山の薔薇が有名な軍港が見える「ヴェルニー
その中に新たな施設が出来ました。
150年前の西洋館を再現したレトロモダンな「ティボディエ邸」
そのティボディエ邸の前の広場で開催されたイベント
【ヨコスカ街なかミュージック サンセットジャズライブ】に呼んで頂きました(*^▽^*)♪

この日は素晴らしく良い天気になりました。
暑い中、観に来て下さった皆様
本当にありがとうございました!!
【サンセットジャズ】にちなんで、ジャズスタンダード多めのセッ
★1ステージ目セットリスト
・All of me
・ジャズスタンダードメドレー (On the sunnyside of the street〜Orange coloed sky〜Stardust )
・Proud mary
・Over the rainbow
・炎のたからもの〜Take me〜Lupin the third
・ディズニーメドレー
(When you wish upon a star〜Someday my prince will come〜Once upon a dream〜A whole new
would)
・Love
★2ステージ目セットリスト
・You'd be so nice to come home to
・But not for me
・I got rhythm
・To be with you
・Moon river
・ディズニーメドレー(Reflection〜Part of your world〜Beauty and the beast〜How far I'll go)
・ 自由を求めて(ミュージカル ウィキッドより)
・It Don't mean a thing, if it ain't got that swing
アンコール
・Don't stop the music (オリジナル)

photo by イノウエタカヒコさん
聴きに来てくれた方々からも沢山写真を頂きました♪
ありがとうございます!
軍港をバックに・・・
ロケーションが良いとお客さん達からも好評でした♪
会場ではドリンクの販売が行われていました。
なんと!コアップガラナを販売していましたよー!

これは撮るしかないでしょ(≧▽≦)
ガラナとパシャリシリーズ(笑)
ご協力頂きありがとうございました(*^_^*)
手作りの応援ウチワ、そして可愛い花束
めちゃくちゃ嬉しかったですーーー(о´∀`о)
聴きに来てくれただけで嬉しいのに
冷たいドリンクなどなど差し入れも頂いたりして、、、皆様ありがとうございま
人前で演奏するのは一年半以上ぶり!
嬉しくて前日はワクワクしてなかなか寝付けず(笑)
何度も目が覚めました。
長い長い冬眠をしていたにも関わらず、ミセスガラナを忘れないで
宣伝を見て観に来て下さった皆
とてもありがたかったです。
音楽で聴きに来てくれた人達を、街を、元気にしたい。
そう思いながら活動してきましたが
この日は
主催の方々のおかげで、聴きに来てくれた人達のおかげで、応援し
逆に私たちが元気と感動を頂きました!
生演奏の良さを改めて実感。
生演奏って音楽を楽しむ事プラス、人との交流も楽しめる。
久しぶりの再会。
沢山の嬉しい言葉。
沢山の笑顔。
本当に素敵な1日になりました!

次の出演者の8弦ギタリストMasatoooN!の演奏時には
素晴らしいサンセットが(*´∇`*)

軍港とマッチしていて感動!!
8弦ソロギターの音色と、サンセットと、軍港の景色を楽しみまし

最後になりましたが、
主催の横須賀市役所の横須賀集客促進・魅力発信実行委員会の方々
そして聴きに来てくれた皆様
本当にありがとうございました!!!
この日の様子は横須賀市の公式Youtubeに15分ほどに編集
UPされたらまたお知らせしますねー♪
感染対策をしっかりして、感染に気を付けながら
今、出来ることを楽しんで、心も体も健康に!
をモットーに過ごしたいと思います(*^▽^*)♪
また皆様とお会い出来る日を楽しみにしています!

2021年
7月
22日
木
サンセットJAZZ LIVE 2021.7.31@ヴェルニー公園
長い長い冬眠でした。
みんな元気にしてましたかー?
誘いにくい世の中になってしまいましたが、、、
日米艦船が停泊する横須賀本港が見渡せる潮風かおる「ヴェルニー
150年前の西洋館を再現したレトロモダンな「ティボディエ邸」
感染対策、暑さ対策の上
聴きにいらしてくれたら嬉しいです!
ヨコスカ街なかミュージック
SUNSET JAZZ LIVE 出演!(観覧無料)
●7月31日(土)
ヴェルニー公園内ティボディエ邸前
《出演者》
☆Mrs.GUARANA (ミセスガラナ)
①15:30~ ②16:30~
☆MASAToooN!(8弦ソロギター)
③17:30~ ④18:30~
https://linktr.ee/masatooon

※ソーシャルディスタンスを保って実施します。
※野外演奏のため、天候により演奏時間が変わることがあります。
※雨天の場合は「レストランコルセール」(公園内)で演奏します
★ヴェルニー公園 最寄り駅 ・JR横須賀駅 ・京浜急行 汐入駅
https://www.cocoyoko.net/spot/
(主催)
横須賀集客促進・魅力発信実行委員会
一般社団法人ヨコスカ・ジャズ協会
横須賀三笠・西部パートナーズ(ヴェルニー公園指定管理者)
ヨコスカ街なかミュージックHP
https://music.etm-yksk.jp/even
横須賀市ホームページ
https://www.city.yokosuka.kana
2020年
1月
13日
月
2020年 年明け初ブログ♪
2020年
明けてだいぶ経ってしまいましたが。。。
初詣に行って来ました!(*^▽^*)
この日はお天気も良く、気温も暖か♪
逗子コミュニティパークの会場でお馴染みの亀岡八幡宮へ。

阿吽の亀さん
御神木

ここの境内の空気はいつも穏やかで
のんびりした気持ちになれます。
今年1年、無病息災、 世界平和であります様に☆ミ

お詣りをしてから横須賀中央へ。
昨年オープンしてからずーーーーーっと行きたかった猫カフェに行
横須賀中央の三笠商店街、靴の地球堂の4階にある
「ププ・ミニョン」
http://catcafemignon.com/
店内広々としていて、とても綺麗なお部屋です。

可愛い子達が沢山いましたーーーー(о´∀`о)
凛々しい!

ププ・ミニョンのボス
大きくてもっふもふ

ヒモがお気に入りの子
遊ばせているというより遊ばれているw

密かなあたしの夢は
「ちゃおちゅーるを猫に食べさせること」
早速年明けに叶いました!!(*≧∀≦*)ウレシー♪
人懐っこい子をもちゃぐり撫でたり
暖房器具でぬくぬくしてる子を眺めたり
人の様だわwww

癒しの時間を過ごしました(о´∀`о)
音楽とは関係の無い猫カフェレポになっちゃいましたがw
のんびり、ゆったり
そんな時間を大切に。
心の栄養になるような音楽をお届け出来たらと思います。
このブログを読んでくれている皆様とどこかでお会い
本年もどうぞ宜しくお願い致します(*^^*)
Mrs.GUARANA
※オマケ 両手に猫♫ 至福のTetsu

2019年
12月
31日
火
2019年大晦日
2019年
11月
24日
日
Rock Bar Fuck Yeah! 20周年お祝いライブ

横須賀中央駅下車徒歩1分のセントラルホテルの地下1階にある
『Rock Bar Fuck Yeah!』
裏通り側の階段を下りると直ぐのお店です(*^^*)


オープンしてから20周年を迎えるという事で
記念ライブイベントに出演してきました〜\(^o^)/
というのも。。。
ミセスガラナというユニットを組んでから最初に演奏させて頂いた
私達にとって、とても思い出深いお店なのです!
最初にYeah!に呑みに行ったのは約20年前。
それから沢山の人達に出逢い
沢山の音もだちと繋がり
数え切れないほどの楽しい想い出があります(*´ω`*)♪
ミセスガラナのCDレコ発ライブもここ、
Yeah!で行いました。
お店にCDも置いて頂いて

その上「ミセスガラナ」という名前のオリジナルカクテルも作って
マスターのTAKAさんには感謝してもしきれません!!
この日はTAKAさんにお世話になった人達が
沢山集まりました(*´∀`)♪
お店に入りきれなくて廊下にあふれるほど!
これもTAKAさんのお人柄ですね。
みんなYeah!もTAKAさんも大好きです(*^^)v
最初に演奏したのは
今回のイベント主催者のTOP


お次は
MAD13CIRCUS


そしてここでサプライズ!!
主催者のTOPの合図で
シークレットゲストが登場〜\(^o^)/

なんと、ドブ板通りにある老舗のライブハウス
かぼちゃ屋のマスター、
KIY


20周年のお祝いケーキ


乾杯!!
20周年おめでとうございます!\(^o^)/

さらに、さらに
あの日サクセションのメンバーが勢揃いなので
サプライズライブ!!!
大盛り上がりでしたーーー(≧▽≦)♪♪♪


そして私達 ミセスガラナの出番です♪
ここからスタートして約16年!
私達の原点の場所。
感謝の気持ちを込めてお送りしました(^^♪
沢山、沢山、TAKAさんにはお世話になりました。
友人達や、音楽仲間や、ここで出逢った人達も沢山来ていて
久しぶりに話をしたり♪
思い出話に花が咲いたり♪
みんなと一緒にお祝い出来て嬉しかったです(*´∀`)♪
最後はYeah!のマスター、TAKAさんがボーカル&ギ
DERUS の登場!!
Yeah!で10年間働いていた
みんなのアイドル リリちゃんも飛び入りで出演♪

幾つになってもカッコイイROCKなTAKAさん(*´∀`)♪

カッコイイだけでなく
心意気も素敵なんです!
お祝いしに来たのに
こんなに沢山のお料理を無料で振る舞ってくれるなんて!
ありがたすぎる!!・゜・(つД`)・゜・

その上、記念のどら焼きも皆に配るように用意してくれていました!!

そんな素敵なマスターがいる
Rock Bar Fuck Yeah!
ぜひ立ち寄ってみて下さいね(*^▽^
Rock Bar 「Fuck Yeah!」
http://rockbaryeah.jimdo.com/

個人的に。。。チリビーンズバーガー
めちゃくちゃ美味しいのでオススメです!!
そしてオリジナルカクテル
ミセスガラナも飲んでみて下さいねー\(^o^)/
そうそう、TOPが用意してくれたTAKAさんへ贈る寄せ書き。
年内は書き込める様にお店に置いてあるそうです(*^^*)
書く隙間が無くなる前にお早めに〜(^-^)/

最後になりましたが
出演者の皆様、そして企画してくれたTOP
ありがとうございました(*^^*)
そしてTAKAさん
20年間、ありがとうございました!
これからも皆に愛されるお店を
ずーーーっと続けて下さいね(*^▽^*)♪
Mrs.GUARANA

2019年
11月
16日
土
横須賀トモダチジャズ 2019.11.3
気付けばもうこんなに日にちが経ってしまいましたが。。。(^o
トモダチジャズのライブレポです♪
11/2(土)、3(日)の二日間に渡って開催されたイベント【


今年も出演させて頂きました〜(*´∀`)♪
横須賀トモダチジャズとは
軍港の街、横須賀でのジャズイベントです♪
http://tomodachi-jazz.org/2019
ドブ板がJazzであふれる!
「Jazzパスポート」を持って異国情緒たっぷりのドブ板通りを
アメリカンバーやジャズバーでごきげんなJazzを聴
http://tomodachi-jazz.org/2019
というコンセプトのイベント(*^^*)
パスポートを持っていれば各会場を自由に観る事が出来るし、
無料で観覧出来るどぶ板広場の会場もあるし
どぶ板通りがジャズで溢れて、まるでバーボンストリートの様にな

今年は話題の若いミュージシャン達のステージや、米海軍第7艦隊の演奏もあり、
まさに老若
今年のミセスガラナの会場はこちら!

「ジオダナ」
どぶ板通りは何度も遊びに来てますが、ここのお店に入ったのは初
普段はスポーツ観戦したり出来るBarだそうです。
入り口にはボランティアスタッフの女の子と、お世話になっているジャズ協会の長坂さんが♪
スカジャン姿を後ろからパシャリ★

中に入ると
異国情緒たっぷりなBarでした〜\(^o^)/

長年音響でお世話になっている横須賀アーティストドットコムのく
今回新たに覚えたJAZZスタンダードを織り込んだセット
アラカルトな選曲をお送りしました(*^▽^*)
横須賀へ観光がてら聴きに来てくれた方や
いつも温かな応援をして下さる方や、
音楽仲間やお世話になっている方々
久しぶりにお会い出来た方々
普段はどぶ板のBarに入った事が無いけど
会場をまわって色んなお店に入れて楽しい〜♪
毎年楽しみにしている!
等々、嬉しいお声を頂きました(*´∀`)
聴きに来てくれた一部の方々と写真を撮ったのでUPしますね(*
お越し頂けて嬉しかったです!!
ありがとうございました(≧▽≦)♪♪♪
そして・・・大好物頂きました!
ありがとうございます〜〜〜(*≧∀≦*)♪♪♪


2019年
11月
11日
月
逗子コミュニティーパーク 2019.11.2
毎年5月と11月の年に2回、新逗子駅前の亀岡八幡宮の境内で開
【逗子コミュニティパーク】
今回で30回目を迎えました!
ありがたい事に今回も声をかけて頂き、
土曜の夜の最後のステージに出演してきました〜♪

境内の入り口には手書きの看板が!素敵ですね~(^^♪

亀岡八幡宮の境内は沢山のお客様で賑わっていました

先ずはご挨拶を。。。

そして阿吽の亀さんたちにも(*^^*)

境内には逗子、葉山、湘南地区のお店を選りすぐったお洒落なマル
「大人の休日」をテーマに
地産やオーガニックなどのこだわりのフードやスイーツやドリンク

ワイングラスを傾けながら美味しい食事と音楽を楽
なんて素敵な空間なんでしょう(*´∀`)♪

そびえ立つ御神木からはマイナスイオンが出ている様な気がします

そんな中、ステージで歌っていると
日頃の喧騒や、嫌な事を忘れて
とても穏やかな気持ちになります(*´∀`)♪
毎回このイベントを楽しみにしてくれている方々も遊びに来てくれ
仕事帰りに駆け付けて下さったり
横須賀から応援に来てくれたり
とても嬉しかったです!
ステージ写真撮ってくれてありがとうございましたー!!
逗子コミュニティパークは今回からリユースカップを導入したそう
イベントを開催すると必ず出るのがゴミですよね。
環境に配慮したイベントを目指して
プラスチックゴミを少しでも減らそうと、
ドリンク販売時にカップ代としてデポジット(預り金)を頂き、カ
とても良いアイデアだと思います!
そのコップにもお洒落なロゴとデザインが♪
欲しい〜〜〜〜(*≧∀≦*)

ここだけの話、返金しなくていいから
このコップ持ち帰りたい!と思っちゃいました(笑)
そして今回新発売となった逗子コミュニティパークの布バッグ。

ロゴもデザインもオサレ♪
テントとパラソルをモチーフにしたそうです。
早速購入!

実際バッグを持ってみて思ったのは
肩にかけるとちょうど良い大きさ
A4サイズのファイルがスッポリ入る♪
布地がしっかりしていて頑丈!
これはヘビロテ使い決定だわ〜(*´∀`)♪
記念に逗子コミュニティパークの実行委員長の岡田さんとバッグを

数年前から逗子コミュニティパークに出演させて頂いてますが
この心地好い空間が年々改良されて進化し続けているなぁと感じま
実行委員会の皆さんがミーティングを重ねて
イベントをより良いものにしていこうという姿勢が表れているので
ミュージシャン達にも、来場しているお客さん達にも快適なイベン
こうして陰で頑張ってくれている人達のお陰だと思います。
次回の逗子コミュニティパークは
来年5月16(土)17(日)の二日間だそうです♪
ぜひ遊びに来て、この心地好い空間を肌で感じて楽しんで下さいね
最後になりましたが
お越し下さった皆様、そして逗子コミュニティーパークの実行委員の皆様
ありがとうございました!!
2019年
10月
21日
月
ナツメグカフェ@三浦海岸 2019.10.19
プライベートでもランチをしに行くお気に入りの三浦海岸の「ナツ

三浦ゆかりの方々のイベントにゲストで呼んで頂きました♪

最初に登場したのは「Nonちゃん」

アカペラの歌を交えながら面白可笑しいトークが飛び出し
まるで漫談を聞いているかの様なステージで
お客さんも大ウケ(≧▽≦)

最後は自慢の相棒を素敵に奏でて締めました♪

お次に登場したのは「ED」さん。

カッコいいギターにお洒落なストラップ
エフェクターもカラフルで可愛くてシールドもお洒落!
懐かしい洋楽ロックナンバーを中心に弾き語り。

中でもオーティスレディングのThe dock of the bayには痺れました(*´∀`)♪
打ち上げの時のお喋りも楽しく、
三浦、三崎のお話は大変興味深かったです。
お次に登場したのは「じんじん」さん。

8弦ウクレレで弾き語り。
何度かナツメグカフェのウクレレイベントでお会いした事があり、
この日は三線弾き語りも!!

沖縄の歌がとても上手で聴き惚れました〜(*´∀`)♪
最後は奥様がフラで参加して素敵なステージでした(о´∀`о)

最後は私たち、ミセスガラナの出番です。

「アラカルトな選曲」をテーマに
昭和の歌謡曲、洋楽、ジブリの映画から、ディズニーの映画から、

お忙しい中、聴きに来てくれた皆様
ありがとうございました!!
あたしの大好きなピンク色の花束を頂きました♪
とっても嬉しかったです〜(*≧∀≦*)
ありがとうございました!!

最後になりましたが
ナツメグカフェのマスター、佐藤さん
ときちゃん、ありがとうございました\(^o^)/
♪♪♪♪♪ ミセスガラナ11月のライブ情報です ♪♪♪♪♪
★第30回 逗子コミュニティパーク2019秋
開催日:11/2(土)・3(日) 10:00〜19:00
☆ミセスガラナ出演日時 :11/2(土) 18:00〜
会場:亀岡八幡宮
(京浜急行新逗子駅目の前逗子市役所隣、 JR逗子駅からは徒歩約3分)
★入場無料
逗子コミュニティパークHP
https://zushi-cp.org/
神社の境内で美味しいマルシェとお酒を楽しみながら生演奏をお聴
★横須賀トモダチジャズ
横須賀がジャズに染まる2日間!
開催日 11/2(土)・3(日)
http://tomodachi-jazz.org/2019
☆ミセスガラナ出演日時
11/3(日)
1st 18:00~18:40 2st 19:10~19:50
会場=Sports Bar GIODANA(ジオダナ)
横須賀市本町 3-11 TEL046-827-8147
出演者、会場、タイムスケジュールはこちら
http://tomodachi-jazz.org/2019
★チケットを予めお買い求め頂くとお得になります!
チケット情報(Jazzパスポート)
1日券 ¥2,000(当日は¥500増し)
※20歳未満は入場できません。
※飲食代は別途かかります。
(店舗では1ドリンク・オーダーにご協力をお願いします。)
下記でチケットをお買い求めのうえ、交換所(ドブ板イベント広場
横須賀芸術劇場
ホームページ
電話予約センター 046-823-9999(10~17時)
(劇場プレミアム倶楽部専用ダイアル 046-823-7999)
店頭販売(芸術劇場1階サービスセンター内、
横須賀中央駅西口モアーズシティ1階モアーズストリート)
e+(イープラス)
楽天チケット ※楽天スーパーポイントがたまる!
お問い合わせ
横須賀トモダチジャズ実行委員会
(事務局)一般社団法人ヨコスカジャズ協会
info@tomodachi-jazz.org
TEL 080-4473-0550(平日12時~20時)
2019年
9月
23日
月
秋祭り出演♪@西谷戸町内会 2019.9.15
2ヶ月ぶりに訪れた本郷台駅前。
爽やかな秋晴れです♪

この日は西谷戸町内会の秋祭りに呼んで頂きました〜(*
閑静な住宅街の中にある公園が会場です。

フランクフルトが100円?!
かき氷が50円?!
安い!!!Σ(゜Д゜)
焼そばやポップコーンやわたあめ、スーパーボールや当てクジなど
町内の皆さんがお店屋さん♪
子供達が沢山集まっていて賑やかです♪

会場の中央にあるスペースでは
小菅ヶ谷の爽藍組によるソーラン踊り、クラウン ユカさんのバルーンショウ、明治学院大学のチアリーディング、鎌
魅力的なアトラクションが盛り沢山!!
ほんの一部ですが。。。鎌倉女子大学の皆さんのエイサーの写真で
可愛い&カッコいいエイサーで会場も大盛り上がりでした♪

次は私達、ミセスガラナの出番です
町内の子供達から御年配の幅広い年齢層の方々に楽しんで頂ける様
昭和の歌謡曲やジブリ、ディズニーの映画の曲をお送りしました(


一緒に手拍子や歌ってくれたり
温かな拍手をありがとうございました〜\(^o^)/♪
町内会の役員の方々には
会場の準備や進行も大変な中、行きも帰りも送迎の用意をして頂く
ありがとうございましたm(_ _)m
笑顔が沢山あふれるアットホームな西谷戸町内会の秋祭り
また呼んで頂けたら嬉しいです(*^▽^*)♪

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
次回のライブはこちら!
秋の夜長を一緒に楽しみましょう~♪
お席に限りがありますのでお早目の御予約をおススメします(^^♪
お待ちしてまーす!!
10/19(土) 三浦海岸 「ナツメグカフェ」
MIURA NIGHT Vol.6
三浦市、三浦半島に在住or出身のミュージシャン大集合!
ジャンルや年齢も飛び越えて、みんなで楽しむ音楽夜会♪
Open 18:30 Start 19:00
MC ¥2000 ソフトドリンク飲み放題付き
(飲み放題は18:30〜終演の間のみ。グラス交換制、お酒は別料金となります)
出演 : ED 、じんじん、NONちゃん 他
Guest : Mrs.GUARANA
御予約 ナツメグカフェ Tel 046-807-0277
HP https://nutmegcafe.jimdo.com/

2019年
8月
29日
木
Yokosua Guiter Sounds Vol.6 @YTY 2019.8.16
横須賀中央にあるライブができる広々としたレストラン「Youn
略して「YTY」
ここで行われたギタリスト杉本篤彦さんのイベント
杉本篤彦 ~Black & Blue~ vol.6
横須賀ギターサウンズ~Guitar Sounds of Yokosuka
に、ゲストで呼んで頂きました〜\(^o^)/♪

この日のゲストは私達ミセスガラナと
8弦ソロギタリストのMASAToooN!です。
先ずは最初のステージ
オープニングに杉本篤彦BANDの皆さんの登場♪
メンバーは
ギターの杉本篤彦さん

ベースの江口弘史さん

ドラムの正岡淳さん

ド迫力のサウンドを二曲披露。
会場のボルテージが一気に上がりました!

そして私達ミセスガラナの出番です。
懐かしの洋楽や、JAZZスタンダード、ディズニー映画の曲、日
アラカルトな選曲でお送りしました(*^^*)
続いて8弦ソロギタリスト
MASAToooN!の登場です。
https://masatooon.jimdo.com/

コンセプトは「音の魔法の旅」
変わった形の8弦ギターでオリジナル曲を特殊な奏法と音色で演奏

そしてステージの最後に私達とコラボで一曲。
というのも。。。
ご存知の方もいると思いますが、こちらでも紹介しますね。
実はMASAToooN!は 私の息子なんです。
杉本さんに親子でゲストに呼んで頂いたので
コラボ演奏を楽しみにして下さっている方も多く、
何か一緒にやろう♪という事になり
シンディーローパーの曲
「Time after time」をお送りしました♪
動画を撮って頂きました♪ ありがとうございます!
ここからフルバージョンが観れます(*^^*)
お時間ある時にご覧になって下さい♪
https://youtu.be/glIXLlPZeik
以前から親子でやらないのー?という声は頂いてましたが
お互い共通の曲が無いので、今まで一緒にステージに立つ事はあり
杉本さんのお陰で、こうして初の親子共演が実現しました(*^^
ありがとうございました!
息子が小さな頃からお世話になっている方々に見守られながらの一曲は
感慨深かったです。
そしてセカンドステージは
お待ちかねの杉本篤彦BANDの登場です!!
杉本さんはソロでも活動していて、全国各地をツアーで回ったり、
https://sugimotoatsuhiko.hateblo.jp/
杉本さんのシグネチャーモデルの美しい青のギター

今回はNew アルバム「CLUB DAZZ」からの曲を中心に披露♪
ダイナミックだけれども繊細でメロウなサウンドが会場を包みます。
心地好い音色〜♪
その中でも杉本さんが歌いながら演奏する
「We Are All Related」が生で聴けて個人的に大満足でした〜(*´∀`
ステージの途中でMASAToooN!登場。
杉本さんの曲を二曲コラボ演奏♪
大先輩達と一緒にステージに立っている息子の姿に
ちょっとウルッとしたのはここだけの話・・・
そしてアンコールは私達も参加して
「What's going on」をお送りしました\(^o^)/♪
いやー、めちゃくちゃ楽しかったです!!
杉本篤彦BANDの杉本さんと、ドラムの正岡淳さんとは
津久井浜駅前にあった「おれんじや」というライブレストランで1
その頃のお客様も遠方から来て下さったり
何だか同窓会の様な感じでもあり♪
お暑い中、また、お忙しい中、
沢山の方々にお越し頂き、このイベントを楽しんで頂けて とても嬉しかったです!!
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!!!\(^o^)/
最後になりましたが
お世話になったYTYのオーナー佐々木さん、そして塩見さん、ス
ありがとうございました♪
そして杉本BANDの皆様、貴重で楽しい時間をありがとうござい

左から 正岡淳さん、Tetsu、杉本篤彦さん、MASAToooN!、Hiromi、江口弘史さん
おまけにぱしゃり♪

次回 ミセスガラナライブは9/15(日)
横浜市の西谷戸町内会の秋祭りにお邪魔しま~す(^^♪
地域の皆様とお会い出来るのを楽しみにしています!
2019年
7月
18日
木
本郷台アオソラマルシェ 2019.7.13
年に一度のお楽しみ♪
今年も本郷台アオソラマルシェに呼んで頂きました\(^o^)/
薄曇りの涼しい天候♪

本郷台駅に到着すると すでにこの賑わい!
駅前と、ステージ横にも案内看板が設置してありました(*^^*
10時からのワンステージ目は
CCRのProud Maryをミセスガラナアレンジでスタート
ジャズスタンダード特集や、酒と泪と男と女、5番街のマリーなど
ディズニーメドレーなどをお送りしました(*^^*)

お子様連れや、ご年配の方も多く、30分のステージを
テントの下に設置されたテーブル席で飲食しながら聴いて頂きまし
ありがとうございました!

テーブルの上には綺麗なお花と、お手拭きまで用意してあります。
こうゆう心遣い嬉しいですね♪

次のステージまでの合間にマルシェを散策♪
色んなお店が並んでます
どれも美味しそう〜〜〜(о´∀`о)♪